ビタミンオイルとツボ講座
1月22日(火)
「ビタミンオイルとツボ講座」を開催しました。
今回は平日のお昼とあって、人数が集まるか心配でしたが、この時期皆さんのお悩みである「乾燥肌」にスポットを当て、東洋医学、スキンケア、ツボ、リンパなど、お顔の皮膚領域までのお話を予定していたので、参加希望の方が多く、お仕事の有休を使っていただいたり、この日の為にお休みを取っていただいたりと沢山の方が参加してくださいました。
当初の定員予定よりも問い合わせが多く、会場を急遽貸切にしていただいき、当日は14名の方にお集まりになっていただきました。
講座内容
★東洋医学からみた肌トラブル
★乾燥肌について(対策)
★ビタミンオイルはなぜいいか
★セルフケア&ツボ押し
お肌の乾燥をどのように東洋医学でみているのか。
美容鍼灸は何を大切にしているのか。
乾燥肌対策で大切なモイスチャーバランスとは何か。
モイスチャーバランスを考えた保湿成分はどんなものがあるのか。
お肌のお悩み別ツボ講座やリンパマッサージ。
皆さん、とっても真剣に聞いてくださいました。
講義の後は、講座会場でもある、発酵カフェ コメハナさんの美味しいランチをいただきました。
コメハナさんの提案で、チキンソテーのソースは3種類の中から、お好きなものを選べるようにしてくださいました。
①甘酒のトマトソース
②ハニー味噌マスタードソース
③韓国風コチュジャンソース
特別デザートに「麹ぜんざい」❤
この時期、体の抵抗力を高めるのに嬉しいお食事でした\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
2時間半の短い時間ではありましたが、アンケートの感想を読ませて頂くと、『とても勉強になった』『また参加したい』『今度は漢方茶が知りたい』『耳つぼやお灸の事も知りたい』など、次回に繋がる意見を沢山頂きました。
講座を通して、沢山の方に東洋医学を知っていただきながら、健康と美容をテーマにお話する楽しさを少しづつ実感しています。
これからも皆さんの好奇心や興味のあるものをテーマに講座を準備をしていきたいと思っています。
今回ご参加頂きました皆様、お料理や会場のご協力をしてくださいましたコメハナ*オーナー様、ありがとうございました(^^)